障害者はじめました

元の自分には戻れない。だけど新しい自分にはなれる!

パークゴルフ

ども、こっさんです。

 

 

春から夏に向けて爽やかな日が続いていく今日この頃ですが、こんな日は仲間とワイワイ体を動かしたいものです。

 

 

子供からお年寄りまで楽しめるスポーツ…たくさんありますが、今回ご紹介したいのは「パークゴルフ」です。

 

f:id:yadaday:20190407152838j:image

 

パークゴルフとは、専用のクラブとボールを用いて行う、ゴルフ風のスポーツであります。

 

 

パークゴルフは、ゴルフによく似たルールでプレイするスポーツです。

 

 

ですがホンモノのゴルフとは違い、使うクラブは専用のクラブ1本だけ。

 

 

ボールはゴルフボールよりかなり大きめのボール(直径約6cm)を使います。

 

 

非常にお手軽に始められるスポーツになっています。

 

 

1ホールの長さは40~100m程度、最長でも100m程度の長さです。ゴルフとは違ってOBを打ってしまってもボールが行方不明になることはまずありません。

 

 

 

コースは、9ホールを1セットとして作ってあるパークゴルフ場が多くなっています。9ホールを回ってもトータル500m程度。9ホールを4回まわったとしても歩く距離は2kmぐらい。

 

 

 

体力の面から見ても子供から老人の方でも始めやすく、楽にプレイ出来るようになっています。

 

 

 

特にコースが混雑したりしていなければ、初めてのプレイでも9ホールを30分ぐらいで回れました。

 

 

また、ゴルフのように腕前によってとても大きく打数が違ってくることがないので、初心者が上手い人と回っても足を引っ張ってる感をあまり感じずに済むのも気楽に出来るポイントだと思います。

 

 

ボールが大きいので、コースの凸凹や芝の状態にあまり大きく影響を受けにくいのも特徴です。

 

 

パークゴルフは、きれいな自然の中のコースが多く爽快感のあるスポーツです。ちなみに、ゴルフとは違い空振りは打数に入りません。こういった部分でも、初めての人にも優しいルールになっています。

 

 

発祥は北海道と言われ、河川敷や公園の中のスペースなど身近なところにコースがたくさんあり、認定を受けていないコースであれば基本無料で遊べるところも数多くあります。

 

f:id:yadaday:20190407154038j:image

 

このため散歩代わりの軽い運動として、パークゴルフ仲間との社交場として気楽に訪れて気楽にプレイをそれぞれのペースで楽しんでいます。既に日常の一部になっているスポーツなのです。

 

 

北海道以外では、富山県、千葉県にもコースが多く作られています。東北や九州でも普及が進んでコースが増えていますが、それ以外の地域にはまだ普及が進んでいません。

 

 

普及はやはり北海道が一歩進んでいますが、今は全国に広がりつつあります。日本パークゴルフ協会の調べでは、2011年にはパークゴルフ愛好者が124万人いるとされています。

 

 

体力の面でも体への負担が少なめで、体力にあまり自信のない方でも始めやすいスポーツです。

 

 

プレイ料金もゴルフなどと比べるとずっと安くて、費用面でも財布に優しいスポーツといえます。

 

 

道具はもちろんレンタルできますが好きになったら是非購入も検討してみてください。

 

 

f:id:yadaday:20190407153856j:image

 

 

いかがでしょうか、今後おすすめのパークゴルフをご紹介していきますのでお楽しみに!

 

 

では、また。